2022年7月 気になったニュース

KDDI通信障害

インフラとしての携帯網の重要さを再認識させられたニュース。長くなったので別記事としました。

2022年7月 気になったニュース 特別編
KDDI通信障害今月の初めに起こったKDDIの通信障害、復旧までにかなり時間がかかったこともありとても印象的でした。原因通信障害の原因は正直よく分からなことも多いですが、発表されている内容をざっくりまとめると以下の...

新標準暗号方式に格子暗号が採用

量子コンピュータの発展により素因数分解に依存した暗号方式に脅威が迫りつつある中、量子耐性のある新しい暗号方式が望まれています。そんな中、新しい標準暗号方式にIBM提案の格子暗号が採用されました。実は、NTTも格子暗号を提案していて最終ラウンドまで残りましたが、残念ながら不採用となりました。

ネットの新暗号にIBM方式が選定、NTT方式の世界標準化は夢のままに終わる! | 財経新聞
5日、米国立標準技術研究所(NIST)は、次世代のインターネットセキュリティの要として、米IBM等の開発による「CRYSTALS-KYBER」という暗号方式を選定したと発表した。

\格子暗号の考え方については過去にブログで紹介してますので、よろしければそちらもご覧下さい。

量子版のCUDAであるNVIDIA QODA

GPUをアクセラレーターにすることで覇権を取ってきたNVIDIAは、量子計算も次のアクセラレーターとして狙っているようです。量子アルゴリズム界隈も最近は量子に閉じずに、VQE・QAOAを中心とした古典・量子のハイブリッド型が流行していて、CPU+QPUアクセラレーターと言う構想はかなり現実味を帯びて来ています。

NVIDIA,量子コンピュータ向けのプログラミングプラットフォーム「QODA」を発表
 2022年7月13日,NVIDIAは,量子コンピュータ向けのプログラミングプラットフォーム「QODA」(クォーダ)を発表した。QODAとは,NVIDIAが2013年から手がけてきたGPGPU向けプラットフォーム「CUDA」の量子コンピュータ版で,量子コンピュータを演算アクセラレータ的に使うプログラム制作に利用するもの...

行政の偽サイトが検索上位に表示される

本物のサイトと同じ見た目の偽サイトを作り、入力された情報を抜き取るサイトはフィッシングサイトと呼ばれます。フィッシングサイトの入り口はメールのリンクとして送られてくることが多いのですが、今回は、検索エンジンBingの検索結果が偽サイトで置き換わっていたという事案です。

個人でできるフィッシングサイト対策の基本はURLのドメインを見ることですが、検索サイト経由だとURL見る前にクリックしがちですよね。個人情報などを入力する必要があるときは、アドレスバーでドメインを確認するクセをつけましょう。

エラー

コメント

タイトルとURLをコピーしました